10年前、戦後最悪の火山災害が起きた御嶽山では、その後、火山活動が落ち着き登山客も戻ってきています。
夏山シーズンの到来に合わせて、10日は、王滝村の「田の原遙拝所」から「王滝頂上」までの登山道が一般に開放されました。
午前6時ごろ村の職員が立ち入りを規制する看板を撤去すると、早速多くの登山客が「王滝頂上」などを目指して出発していきました。
岐阜県から訪れた60代の女性は「きょうから規制が解除されるということで来ました。行けるところまで気をつけて登ろうと思います」と話していました。
王滝村によりますと、「王滝頂上」から御嶽山の最高峰「剣ヶ峰」までの登山道については避難路に雪渓が見つかり安全が確保できないとして一般開放が見送られました。
王滝村総務課の河口晃課長補佐は「当面、この登山道で行けるのは王滝頂上までとなるが、ヘルメットなどの安全装備を準備して登山をしてほしい」と話していました。
御嶽山では、長野県木曽町の登山口から「剣ヶ峰」までの登山道も今月1日から一般に開放されています。
御嶽山 長野 王滝村側の登山道で山開き
時間: 10/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1044
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- Profil Perusahaan SLKOR
- Innov DollarsLODSを迎え、暗号資産の 革新をメタバースの旅に向けて
- ベストセラー絵本「パンどろぼう」の原画展 東京 中央区
- 高知 小学生が水泳で溺れ意識不明に 中学校のプールで授業行う
- 【台風7号影響】宅配便 遅れ見込み レジャー施設休業相次ぐ
- 北海道 石狩 バイオマス発電所で爆発 作業員1人けが
- 女子中学生の健診 下着を外し実施 指摘受け改善へ 埼玉 上里町