鹿児島県警察本部によりますと、流出していたのは「告訴・告発事件処理簿一覧表」と呼ばれる内部文書です。
流出した文書には、警察が告訴や告発を受理した4つの事件の当事者の名前など、合わせて12人分の個人情報のほか、事件への対応状況も記されていたということです。
この中には、新型コロナの患者の宿泊療養施設で起きた性的暴行事件で、告訴した人や、告訴されたあと不起訴となった人の名前などもあり、去年10月、この事件の警察の捜査に問題があったとするネットメディアの記事で個人情報を黒塗りにした状態で掲載され、流出が発覚したということです。
鹿児島県警察本部は、12日までに名前などが流出した当事者に謝罪したということで、詳しいいきさつを調べています。
鹿児島県警察本部刑事企画課の川崎清課長は「関係者にご迷惑をおかけし申し訳ない。流出したいきさつについて厳正な調査を行っていく」とコメントしています。
鹿児島県警 性的暴行事件など4つの事件 個人情報流出
時間: 12/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1345
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 名古屋 赤ちゃん2人の遺体 38歳の女を逮捕 死体遺棄の疑い
- ハンセン病患者の家族補償 期限5年後に延長 参院本会議で可決
- 神奈川 厚木 県立障害者施設で利用者に虐待 県と施設側が謝罪
- 春闘 トヨタ自動車 4年連続の満額回答 ボーナスは過去最高額に
- 富山 砺波 用水路に車転落か 高齢の夫婦死亡
- 「岡山県PTA連合会」解散へ 都道府県レベルでは全国初
- ベストセラー絵本「パンどろぼう」の原画展 東京 中央区