穴水町にある県立穴水高校の生徒たちは、地震で校舎の壁に亀裂が入るなどしたため、近くにある穴水中学校の教室を間借りして授業を受けています。
こうした中、中学校からの依頼を受けて、高校生たちが同じ校舎で学ぶ中学3年生に勉強を教える取り組みが先週から行われています。
21日は授業が終わったあとに5人の生徒が残って英語や数学を教え、中学生が質問をするとメモをしながら丁寧に答えていました。
穴水中学校によりますと、受験を控える3年生の中には地震が起きて不安を抱えている生徒もいるということで、年齢が近い高校生に接することで不安を和らげてもらいたいとしています。
参加した中学3年の女子生徒は「年齢の近い先輩たちだと気軽に質問もしやすいので、頑張りたいと思います」と話していました。
勉強を教えた高校2年の男子生徒は「校舎を借りているので、少しでも恩返しができればと思います」と話していました。
中学校の教室間借りし授業の高校生 中学生に勉強を教える 石川
時間: 21/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1918
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 名古屋 赤ちゃん2人の遺体 38歳の女を逮捕 死体遺棄の疑い
- ハンセン病患者の家族補償 期限5年後に延長 参院本会議で可決
- 神奈川 厚木 県立障害者施設で利用者に虐待 県と施設側が謝罪
- 春闘 トヨタ自動車 4年連続の満額回答 ボーナスは過去最高額に
- 富山 砺波 用水路に車転落か 高齢の夫婦死亡
- 「岡山県PTA連合会」解散へ 都道府県レベルでは全国初
- ベストセラー絵本「パンどろぼう」の原画展 東京 中央区