去年7月、改正道路交通法が施行され、電動キックボードは最高速度や車体の大きさなど、一定の基準を満たしたものを対象に、16歳以上は運転免許なしで乗ることができるようになりました。
警察庁によりますと、改正法の施行から先月末までの半年間に、電動キックボードの利用者が交通違反で摘発されたケースは全国で7130件にのぼりました。
▽速度を抑えたモードに切り替えないまま、歩道に進入するなどの「通行区分違反」が3440件と最も多く
次いで
▽信号無視が2685件
▽一時不停止が463件だったほか
▽酒気帯び運転が37件あったということです。
違反の件数を月別に見ると
▽7月が405件
▽8月が689件
▽9月が923件
▽10月が1384件
▽11月が1850件
▽先月が1879件と
利用者の増加などを背景に、改正法の施行後の半年間で4倍以上に急増しています。
人身事故は85件発生し、死亡した人はいませんでしたが、5件は重傷事故だったということです。
警察庁は違反は重大な事故につながるおそれがあるとして、利用する人にルールの順守を呼びかけています。
電動キックボードの交通違反 先月1879件 半年間で4倍以上に
時間: 24/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1374
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 横田めぐみさんの誕生日を前に 母親の早紀江さんが会見
- 岐阜 長良川で水上バイクが川岸に衝突 32歳男性が死亡 1人重傷
- “パワハラ自殺は組織対応に問題”パート女性の遺族が生協提訴
- 小池都知事 神宮球場始球式の骨折から約2週間ぶりに登庁し公務
- 東京 足立区 千住元町で住宅火災 1人死亡 1人けが
- 美浜原発3号機と高浜原発1~4号機の仮処分 きょう判断へ
- 拉致被害者の家族が大規模集会 「親世代存命中に帰国実現を」