気象庁によりますと、20日も東日本と西日本を中心に、広く高気圧に覆われ気温が上がりました。
日中の最高気温は、
▽熊本県八代市で38.7度
▽福岡県糸島市で38.5度
▽大分県日田市で38.3度
などと危険な暑さとなったほか、
▽福岡県太宰府市で37.8度
▽福岡県久留米市で37.3度
▽松江市で36.1度
▽愛媛県宇和島市で36度ちょうど
▽前橋市で35.6度
などと、西日本を中心に猛烈な暑さとなりました。
福岡県太宰府市では、35度以上の猛暑日が7月19日から続いていて、連続日数は「33日」と、気象庁の観測史上で最長となっています。
福岡 太宰府で33日連続の猛暑日 気象庁の観測史上最長に
時間: 20/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1088
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- Profil Perusahaan SLKOR
- 筑波大 難治性がん「こう芽腫」 次世代治療法の治験開始と発表
- 性犯罪など被害者名秘匿し手続き可能に 改正刑事訴訟法が施行
- 【動画】震度5弱の愛媛 大洲 国道に大きな石など散乱 落石か
- 防衛省 逮捕を報告していなかった事務次官 2度目の処分
- 相模原夫婦死亡 長男 以前起こした問題で父親からしかられたか
- LINE情報漏えい 原因の韓国IT企業 関係見直し“私達が決める”