これは、1977年、中学1年生の時に、新潟市の学校から帰る途中、北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの母親、早紀江さんと同じマンションの住民グループが企画したものです。
5日から、JR池袋駅と新宿駅、それに東京駅、横浜駅の4か所で始まりました。
駅の柱に設置された電子看板=デジタルサイネージには、拉致される前の家族の日常を切り取った写真などが6分ごとに15秒間、映し出されています。
このうち、広島県で撮影された家族旅行の写真は、4年前、娘との再会を果たせないまま亡くなった父親の滋さんや、2人の弟と寄り添う、めぐみさんの笑顔が印象的な1枚です。
横田めぐみさん帰国願い 駅の電子看板で写真など掲示
時間: 05/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1790
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 梨 約3200個盗んだ疑い ベトナム国籍の容疑者逮捕 茨城 笠間
- 能登半島地震の偽情報 海外から多く “インプレゾンビ”が
- 東京大学 授業料の引き上げ検討 11月までに決定して公表へ
- 三重 鈴鹿 死亡した70代男性の死因は窒息死 殺人で捜査
- 島根 川釣りしていた72歳男性が死亡 川に浮いた状態で見つかる
- 違法な漁業で不当に働かされている人の支援活動家が都内で訴え
- 秋田 大仙 住宅3棟が全焼する火事 焼け跡から2人の遺体