起訴されたのは長生村に住む平之内俊夫被告(77)で、起訴状などによりますと今月4日、自宅で同居していた次男の清泰さん(44)の首をコードで絞めて殺害したとして殺人の罪に問われています。父親はみずから通報して警察に逮捕されました。
捜査関係者によりますと、次男には重い知的障害があり、父親は逮捕されたあとの警察の調べに対し「次男の将来を悲観していた」などと供述していて、さらにその後の調べに対し「次男が施設への入所を断られ、妻と2人で面倒を見るしかないと思っていた。毎日のように寝ずに面倒をみていた」と供述していたことが新たにわかりました。
家族は神奈川県内の施設に次男の入所が断られたのを機に、事件の1か月余り前に長生村に転居してきていて、その後は行政などからの支援は受けていませんでした。
警察は、自宅での介護に悩んで事件を起こしたとみて、さらに詳しく調べています。
重い障害ある次男殺害で父親起訴「入所を断られ」介護に悩みか
時間: 26/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1353
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 栃木 那須町男女遺棄事件 25歳の容疑者を逮捕 遺体損壊の疑い
- マダニ媒介感染症 SFTS治療薬に「アビガン」正式承認の見通し
- JR東日本運転士 運転中にタブレットでアニメのサイトなど見る
- 愛媛・高知 震度6弱 地震の影響 被害受けた地域では【20日】
- 去年の合計特殊出生率 過去最低 厚労省「必要な取り組み加速」
- 松山 道後温泉本館 6年ぶり「すだれかけ」 夏の訪れ告げる
- “女性死亡は調剤ミスが原因” 遺族がスギ薬局に賠償求め提訴