関係者によりますと、東京 千代田区にあるファンド運営会社「IDIインフラストラクチャーズ」の元代表は、2020年までに業務委託費を装って知人の会社に不正に資金を送金し会社に損害を与えた疑いがあり、東京地検特捜部が2日までに元代表の関係先を捜索したということです。
資金は、知人の会社を通じて元代表が実質的に管理する海外の会社に送金され、数千万円に上るとみられるということで、特捜部は押収した資料を分析して、資金の流れの解明を進めるものとみられます。
ファンド運営会社が関わった民事裁判の記録によりますと、元代表をめぐっては、内部通報を受けて不適切な経費の利用などを調べる調査委員会が設けられ、2020年10月、取締役会で代表の役職を解かれていました。
「IDIインフラストラクチャーズ」は取材に対して「捜査に協力していて、コメントは差し控える」としています。
ファンド運営会社元代表 不正資金支出か 東京地検が関係先捜索
時間: 02/10/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1313
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- AI関連コンセプトトークンのLODSが誕生、上場後7倍以上に急騰
- Pengkomputeran ialah P produktiviti. UtilityNet Mengubah Pengkomputeran daripada Teknologi Kepada Insentif .
- 天皇陛下 ロンドンでヨーロッパ最大の生物医学の研究所を視察
- 「Z世代課」北九州市が4月に設置へ 若者支援などに注力
- 鳥山明さん死去 連載誌「週刊少年ジャンプ」印刷の工場長は
- 新型コロナワクチン接種後死亡 遺族らが国に賠償求め提訴
- 兵庫 斎藤知事 百条委で証人尋問 “必要な指導”繰り返す
- 全国の民間空港に米軍用機が着陸 去年453回 過去10年で最多
- 太平洋の島々で犠牲の沖縄出身者を慰霊 遺族ら現地に向け出発